暑い日が続いています
2018年7月8日(日)
リーダー:トミイ
音かかり:百
今月のフリーゾーンのライン テーマは「ワンラブ」
作成はりぼんさんをリーダーに、何名かがお手伝いしてくれました。
ハートマークに花道が加わったような形でとっても面白い効果が生まれていました。
オープニングは
2017ねんの〜メタモルフォーゼ〜と歌われる
『めたもるセブン』けもの です。
百さん
『can't live with the world』 / Laura Mvula

ホールのスピーカーは以前、天上にあったので、音が上から降ってくるような感じもしましたが今はステージ側というのか正面に設置されていて、ホール内をぐるんと包むような感じです。ところが百さんが音をまとって回りながら進んでくるようなまた鐘の音が空から降ってくるようです
Kujaさん
『Sky of Night 』/ Kuja Saito

くじゃさんはご自身の新作アルバムを持って登場。指揮をするようにも見えます。
Hyotiさん
『熱いうちに舞い上がる』

録音してきた音と共にダンスするスタイルがここ何回か続いています。長い髪を少し切られて新鮮なhyoutiさん今回の音はドライヤー?お好み焼きの上の踊る鰹節のようにメラメラと舞う様子にすごいものがありました。
風姫さん
中央線 /矢野顕子・小田和正
*選曲おまかせ
出たとこ勝負の音源で即興で踊ります。こういう時の風姫さんは強いですねーソフトリーなエアリーなガタンゴトンです。見ていた人の中から(中央線沿線の?)恋人とのやりとりを思い出したという感想も素敵でした。
撮影位置の都合で非常口の緑がずっとはいってしまって。
しんくん
AM・A・DO / Bob Marley
*選曲おまかせ

昼間は暑い中、お出かけしてこられたようで
なんだかお疲れの様子でしたが自分の希望の位置にセッティングすると拳を握って、いくつかポーズを決め、意気込みを感じさせます。踊り終わった後の感想も「〜ふんっっ。。はあー!〜」と気合いがあふれました。
Setsukoさん
『半途而癈』/ フェイウォン


クラシックバレエの技術を生かして振付を展開される工夫がさらにさらにモダン化してるのでしょうか!?hyoutiさんによると、この歌は失恋の悲しみ、落ち込んだ状態から脱するという歌詞の内容らしくてSetsukoさんのダンスの解釈はぴったり!とのこと〜
Setsukoさんとってもキュート!!私は「計算高い女の子が好きなんだよ」という歌詞をちょっぴり思い出しています。
トミイさん
『想い出最中』/ チプルソ

2月にAIR STAGE WORKS vol.11ダンスパフォーマンス『 U 』という作品に参加しました。その中で「これから、八七美さんがメタモルフォーゼします。」という場面があってメタモルフォーゼという言葉がAIRP.A.I.のメンバー内でよく話題になってます。季節が移り変わったり自分が変わったり周りが変わったり遠くに行ったりそういうことはあるんだな。
タイトルの『想い出最中』はオモイデ「モナカ」でなくて「サナカ」
車掌さん
『ラプソディ イン ブルー』/ガーシュイン のだめカンタービレver.

(車掌さんが靴を脱いだ!)ワクワクする、始まりです。脱がなかったり、脱いだり、途中で脱いだりするのでいつも何かありそうだと期待が膨らんじゃう。キメのポーズの後にマイクを向けると
スケート、してしまいました!いつも、すいません!
この喋り方は誰かの模倣なのかな〜、元ネタがわからなくて残念です。
車掌さんの芸が確立して来たとウワサされています。
あべちゃん
Higher /三代目Jsoul brothers

大勢の女の子のアイドルグループの曲から離れて初めて?男性ボーカルの曲を選んでこられました。ふわふわの中に、ガッツポーズのような動きが入って回転もシャープな感じ。いつもにこやかで素敵。
萩原りぼんさん
Sink into the sin / world's end girlfriend

お色直しをして登場のりぼんさん。ビリビリふるえ骨で床を打つような危うさ?空気を変えるダンスでした。久しぶりのルイさんとの緩急がとてもいいコンビですー
マッスルさん
男はつらいよ/渥美清
*選曲おまかせ
誰もが知っている、と思っていたイントロに名調子の啖呵?セリフ?もあって面白がってもらえるかなあと選びました。マッスルさんに「この曲知ってる?」と聞くと「あああ。知ってる〜。オランジーナでしょ〜?」とのこと。おお。それはハリウッド俳優の出てくるCMですね!世代を超えるということでフリーゾーンにhyoutiさんとりぼんさん
ハルさん
Kahee Re /Paruathy Ball

ハルさんはインドの伝統歌謡を聴きに行って、包まれた感動のままダンス〜衣装もぴったり!
ももえちゃん
フィッシュ京子ちゃんのテーマB めたもver. /けもの
*選曲おまかせ

久しぶりに参加のりぃさんも一緒。
ももえちゃんももちろんですが
後のダンスしていた人たちも素敵。と風姫さんの感想。
クロージング
いつも感動。
ありがとうございました!
次回は8月19日(日)
13:15オープン13:30~16:00
昼間の開催です